地震の起きた場合のリスクは?
地震の起きた場合のリスクは?
東京カンテイの『阪神大震災マンション被害度調査報告』資料では、 ワンルームタイプの被害は皆無とあります。 マンションはオフィスビルと違い、1棟の中に多くの居室を持ち、多 くの仕切り材や鉄筋を使用しているため、地震に対する耐性は比較的 高いといわれています。 現に、多くの建物が倒壊した平成7年の阪神大震災の時でも、昭和 56年の建築基準法により改正された新耐震基準で建設されたマン ションについては、大破・中破を合わせてわずか1.3%に過ぎませ んでした。 更に、東京カンテイの『阪神大震災マンション被害度調査報告』資 料でもワンルームタイプの被害は皆無とあります。 二度の法改正(1971年の鉄筋コンクリート構造計算基準の改定、1981 年に新耐震設計法)により、95年1月の阪神大震災の際、顕著な効果 が示されています。 72年以降に建てられたコンクリート造の建物で被災したのは、それ以 前に建てられたものの半数以下、82年以降の建物で大破したものは皆 無に等しかったのです。 東京カンテイ調べによると、建替えの必要だったのは2%弱、9割が損 傷なしでした。 阪神大震災、新潟、中越地震の起こった地域には太い活断層が存在す る為に起きたと考えられます。 又、地震保険に加入することで更に万全を期すことができます。